修理速報
【iPad修理もiPhone修理スマホスピタル吉祥寺へ!】iPadの画面が割れてしまい、ゴーストタッチが起きます・・・放置せず修理へ!!【吉祥寺周辺の修理店】 修理担当:安田
☠ゴーストタッチの危険性☠
みなさんこんにちは!スマホスピタル吉祥寺店の安田でございます!
練馬からお越しのお客様で
iPad第5世代のガラス割れによるゴーストタッチの発生で
当店で修理依頼頂きました!
そもそもゴーストタッチとは・・・?
ゴーストタッチを分けて考えてみましょう。
ゴースト・・・幽霊
タッチ・・・触れる・触る
直訳だと幽霊が触るですね。
解釈すると
触ってもいないのにタッチ反応してしまう
ということです。
何が危険かというと、
基本みなさんも画面ロックをされているかと思います。
指紋認証や顔認証を主な解除方法かと思いますが、
反応しなかった場合に数字やパターン認証で解除します。
その際に間違ったパスワードを一定回数入力すると
”所定回数パスワードを間違えました”
と表示されるようになります。
盗難防止で間違えすぎるとパスワードを打てなくなるんです。
これを無視して間違えたパスワードを入力してしまうと、
端末によっては、初期化orデータの削除が
起きてしまいます。
ゴーストタッチは先ほど言ったように
触っていないのにタッチをしてしまうんです。
つまりは、ロック画面でゴーストタッチが起きると
勝手にパスワードを所定数入力してしまい、
端末を初期化してしまう可能性があります。
そうならないためにもゴーストタッチが起きたら
画面交換するべきです!
今回はiPad第5世代のガラス交換修理していきます!
iPad第5世代はガラスと液晶にディスプレイが分かれていて
ガラス部分にタッチセンサがついています。
ゴーストタッチが起きた場合は
ガラス交換をすれば修理可能です!
早速ガラス交換していきましょう!
スマホスピタルはiPhoneだけではないってご存知でしたか?
iPad・Android・Nintendo Switch(Switch Lite)など豊富な機種の修理承ってます!
お使いの端末が少しでも故障・不安定になりましたら、ご気軽にお問い合わせ下さい!
専属のスタッフが丁寧にご案内いたします!
修理内容
ゴーストタッチが起きている端末は
不用意にスリープ解除すると
端末ロックがかかるので電源を落とし
修理にあたります。
ガラス片の飛散防止のためにセロハンテープや幅広テープで
ガラス片が飛び散らないように保護します。
作業者も保護メガネなどの保護具をつけて作業します。
画面のふち(ベゼル)の下あたりに接着剤がついているので
ヒーターで温めてアルコールではがしていきます。
バッテリーと基板の間に絶縁物をいれ、電流を遮断します。
それでようやく画面が交換できます。
画面を圧着して動作確認。
ゴーストタッチも直りました!
当店は非正規修理店ですので
当日お持ちいただければ
最短時間、即日修理可能でございます!
修理費用・修理時間
iPad 第5世代
ガラス交換(軽度破損) は
¥10,800+税 + 150min〜
ガラス交換(重度破損) は
¥13,500+税~ + 150min〜
にて承っております!
料金・修理等のご相談と電話でのご予約承りますので
👇下記からお気軽にお問合せください!👇
電話番号
0120-077-066
関連記事
iPad pro 9.7インチ 電源がつかない、、バッテリー交換で充電の持ちも回復!【スマホ修理 吉祥寺】修理担当者:吉田
【iPhone修理スマホスピタル吉祥寺】【iPad 5(A1822/A1823)】充電ができない・・ iPadの充電口の修理も承ります! 【吉祥寺駅周辺iPad修理】修理担当者:坂本
【iPhone 8】バッテリーの減りが速いけどまだ買い替えたくない・・・ そんなときはバッテリー交換! 【吉祥寺駅からすぐ!!】 修理担当者:坂本
店舗情報
スマホスピタル
吉祥寺
住所
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1
井の頭ビル705号室[google map]
吉祥寺駅公園口(南口)から徒歩30秒!