修理速報
【iPad修理ならiPhone修理スマホスピタル吉祥寺へ!】iPadが充電されないとお悩みのあなた!充電ドック修理で直ります!【吉祥寺周辺のスマホ・タブレット修理店】 修理担当:安田
ナゼ充電されない不具合が出るの?
みなさんこんにちは!スマホスピタル吉祥寺店の安田でございます!
荻窪からお越しのお客様で
iPad第5世代が充電しなくなった不具合です。
当店で修理依頼頂きました!
2017年に発売されたiPad 第5世代。
第5世代は前世代のiPadより価格が抑えられて
教育や企業でのタブレット導入を進めた端末です。
ただ、Apple Pencil(2015年発売)に対応していないのが残念です。
今回の不具合箇所である充電ドックですが、
Made For iPhoneと表記の無いケーブルを
使ってしまうと基板に不具合が起きやすくなります。
上の写真のようにAppleから認証を受けた製品には
Made for ○○と表記されます。
ケーブルを買うときに注意してください!
充電されないときは充電ドック交換で修理可能です。
ただ、純正でないもので充電するとバッテリーも不具合が
起きてしまう可能性があります。
今回のお客様は充電ドックとバッテリーの交換でした。
早速交換修理していきます!
スマホスピタルはiPhoneだけではないってご存知でしたか?
iPad・Android・Nintendo Switch(Switch Lite)など豊富な機種の修理承ってます!
お使いの端末が少しでも故障・不安定になりましたら、ご気軽にお問い合わせ下さい!
専属のスタッフが丁寧にご案内いたします!
修理内容
iPadの充電ドックは基板に “はんだ” と呼ばれるもので
溶接されています。
金色の縦線がずらっと並んでいる所がそうです。
その “はんだ” を熱で溶かして充電ドックを外していきます。
新しいドックを同じようにはんだで溶接して
充電ドックの交換は終了です。
基板の下にバッテリーが配置されているので
基板を戻す前にバッテリーを交換して
元通りに組み上げていきます!
これで作業修了になります!!
当店は非正規修理店ですので
当日お持ちいただければ
最短時間、即日修理可能でございます!
修理費用・修理時間
iPad 5世代 バッテリー交換 は
¥9,980+税~ + 120min〜
iPad 5世代 充電ドック交換 は
¥11,980+税~ + 120min〜
にて承っております!
同じ端末の2か所以上の同時修理は
片方の修理料金に割引が入ります!
2か所以上不具合ありましたらご相談下さい!
料金・修理等のご相談と電話でのご予約承りますので
👇下記からお気軽にお問合せください!👇
電話番号
0120-077-066
関連記事
iPad pro 9.7インチ 電源がつかない、、バッテリー交換で充電の持ちも回復!【スマホ修理 吉祥寺】修理担当者:吉田
Suicaが使えない!反応しない!iPhone 8 NFCアンテナ交換!スマホスピタル吉祥寺##吉祥寺駅南口徒歩30秒!
【iPhone12Pro】フィルムの進化版!? 最近話題のガラスコーティングをご依頼頂きました!! 修理担当者:山田
店舗情報
スマホスピタル
吉祥寺
住所
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1
井の頭ビル705号室[google map]
吉祥寺駅公園口(南口)から徒歩30秒!