修理速報
【iPhone 6S】電源ボタン、ボリュームボタンやマナーモードへの切替、フラッシュライト(懐中電灯) これらの故障は一回の修理で直せます! 【吉祥寺駅周辺iPhone修理】修理担当者:坂本
[2020.12.21] スマホスピタル吉祥寺
スリープボタン交換修理(電源ボタン)
iPhone 6s
中野からご来店いただきました!
電源ボタンが効かない!
今回紹介するのは
スリープボタンの修理です!
スリープボタンのケーブルには
スリープボタンはもちろん
他にも様々な機能がついているパーツなんです!
上に関する故障でお困りなら
スリープボタンのケーブルを交換すれば改善できます!
修理過程はこちらから!
ケーブル自体が基盤やバッテリーの下を通っているので
色々とパーツを取り外してからの修理になります!
スリープボタンのケーブルが↓のようになっています
これを新品と交換したら
元の状態に組み戻します
パーツ交換後に機能がちゃんと動作するか確認して
修理完了です!
iPhone 6S スリープボタンケーブル修理
¥6,480+TAX 45分〜
(iPhone,Android,iPadの最新修理価格はこちら)
他の修理記事はこちらから
スリープボタンが押せない …だとっ!!? 電源ボタンの修理もできます!!
スリープボタン 音量ボタン マナーボタン 、ドックコネクター、 充電出来ない、電源が落ちる