修理速報
【iPod touch 6】バッテリーの持ちが悪いけど、修理してもらえるのかな・・・ 幅広くいろいろな修理しています! 【吉祥寺駅周辺スマホ修理店】 修理担当者:坂本
[2020.08.24] スマホスピタル吉祥寺
バッテリー交換修理
バッテリーの持ちが悪くてまともに使えない・・・
今回は紹介するのは
iPod touch 6(6世代)
です!
iPhoneやandroidといったスマートフォンの修理を行うお店は増えていますが
当店ではiPod touchやwalkmanといった
スマートフォン以外の機種も修理を行っております!
スマートフォンなどのバッテリーの寿命は
1年半~2年程度
といわれています
バッテリーの持ちが悪いけど
まだまだ使えるし買い替えるのはもったいない
とお困りの方はぜひバッテリー交換をご利用ください!
修理過程はこちらから!
まずバッテリーを取り外すために
画面を開けます
そうしたら下の画像のように
銀色のパネルがあるのでビスを外し
パネルを取り外します!
パネルが取り外せたらバッテリーが見えます!
今回はこのバッテリーを本体から取り外し新品と交換する修理になるので
バッテリーのコネクタ周辺のビスとパネルを取り外します!
iPod touch6のバッテリーは
基盤にはんだ付けされています!
そのためなかなか修理を行っているお店が
少ないのではないかと思います!
当店でははんだごてを使う修理も行っております!
劣化してしまったバッテリーを取り外し
新品のバッテリーをはんだ付けしていきます!
新品のバッテリーを取り付けたら
電源が付くかどうか確認し
充電が溜まる事を確認し修理完了です!