修理速報
【iPhone6s】まだ使いたいスマホ。バッテリーの交換で長持ちさせよう! 吉祥寺駅から徒歩30秒! 修理担当:村井
iPhone6s の バッテリー交換 を承りました。
充電してもすぐに減ってしまうそうです。
バッテリーの持ちが悪い場合は、バッテリーの交換で治ります。
長く使っている方は、すぐにバッテリーが減ってしまうのではないでしょうか?
お困りでしたら、是非当店にお越しください!
では、修理を見ていきましょう。
iPhoneは画面から開けていきます。
開けたら、バッテリーのコネクタを外しましょう。
コネクタが外れたら、バッテリーについてる両面テープを取ります。
ここが一番時間がかかります。
両面テープも取って、バッテリーが取れたら、新しいバッテリーをつけていきましょう。
新しいバッテリーに両面テープをつけます。
そしたら、新しいバッテリーを本体に付けましょう。
コネクタを付けてから、バッテリーをつけていきます。
あとは、元に戻していきます。
°˖✧ 修理完了です! ✧˖°
バッテリーの最大容量も100%になっていますね。
右側にあるのは取り外したバッテリーです。
今回は
iPhone6s の バッテリー交換
となりました。
今回の修理には
修理価格が
3950円+税
修理時間が
約15分
かかりました。
(修理時間は店舗の混み具合によって変わってきます。
ご了承ください。)
↓当店の今までの修理実績はここからも見れます!
↓店舗はこちらです!
吉祥寺駅公園口から徒歩30秒!