修理速報
【iPhone 6】Wi-Fiのアクセスポイントがいくら待っても見つからない… アンテナケーブル修理で改善可能 #吉祥寺 #税別5,000円以内 #1時間以内 修理担当:山本
Wi-Fiのアクセスポイントが見つからない原因
本日はiPhone 6におけるWi-Fiの不具合の修理についてご紹介していきたいと思います。
お預かりした端末の様子はこちらです。
一見、不具合が見られないように見えますが、いくら待ってもWi-Fiのアクセスポイントが見つからない状態です。
不具合の原因として考えられるものは主に3点あり、ソフトウェアの問題、基盤の破損、アンテナケーブルの破損です。
画面に損傷が見られるため、今回は基盤の破損かアンテナケーブルの破損、又はその双方である確率が高いと判断しました。
👇早速分解してみます👇
基盤には目立った損傷は見られないです。目立った損傷が見られると良くないのですが。
これがアンテナケーブルです。コネクタ部分が破損しているので、これが原因だと推測されます。新しいものと交換します。
Wi-Fiのアクセスポイントを受信できるようになりました。
今回はiPhone 6のアンテナケーブル交換の修理とのことでしたので、
・修理時間…60分~
・修理代金…4,950円+税
で承らせて頂きました。
(混雑状況や予約の有無で、修理時間を多く頂く可能性がございます。)
当店は様々なモデルのiPhoneの修理を承っております。その他にも、Android,iPadやゲーム機器等の修理も承っております。
お使いの端末に不具合を感じましたら、是非当店にお越しください。
ご来店お待ちしております。
↓関連リンク↓
【iPad 6】画面が割れてしまった 画面を壊してしまった ガラス交換修理で直せます!【吉祥寺駅南口 徒歩30秒!】修理担当者:坂本
【iPhone6】ボタンを押しても電源が付かない!そんなスマホも1時間かからずに直ります! 吉祥寺駅南口から徒歩30秒! 修理担当:村井