修理速報
iPhone7 の バッテリー交換 を承りました。
今回は、バッテリーが劣化し、
充電できる量も減っています。
充電してもすぐに減ってしまったり、減りが早くなってきたなどが起きる場合は、
バッテリーが劣化していることが多いです。
修理のために、画面を開けていきます。
画面を開けたら、バッテリーのコネクターを外します。
その後、バッテリーをつけているテープを取っていきます。。
テープが取れれば、バッテリーがとりはずせます。
バッテリーを取り外して、
新しいバッテリーを取り付けます。
画面を閉じて、充電が出来るか確認して、修理完了です!
写真の右側が取り外したバッテリーで、
左側が、バッテリーを交換したものです。
バッテリーの最大容量も100%になっていますね!
今回の修理には、
所要時間
15分程
修理費用
4180円
かかりました。
補償期間は3ヶ月付いてますので、
初期不良などお気軽にご連絡ください!
↓店舗はこちらです!
吉祥寺駅公園口から徒歩30秒
【営業時間】 10:00~20:00