修理速報
【Xperia XZ】電源が入らない、充電しても全然充電出来ない… その原因、バッテリー交換で改善するかもしれません!#吉祥寺
本日はXperiaシリーズの修理の様子をご紹介していきたいと思います。
お預かりした端末はこちらのXperia XZになります。
バッテリーが消耗しきってしまい、電源が入らなくなってしまったとの事です。バッテリーの寿命は大体1年半~2年と言われておりますので、当機種が発売された直後にご購入した方や頻繁に携帯を利用する方であればバッテリーが消耗しきってしまっても無理がないとは思います。
それでは早速、修理の様子をご案内いたします。
まず初めに、フロントパネルを外します。
フロントパネルを外すと、銀色のパネルが正面に見えてくると思いますので、そのパネルを丁寧に外します。
すると、銀色のパネルにバッテリーが付いてきます。
銀色のパネルを外したときの様子。銀色のパネルにセットでバッテリーが付いてきているのが分かるかと思います。このバッテリーを新しいものに取り替えます。
こちらは新しいバッテリーが正常かどうかを確認しているときの様子です。問題がなければ、このバッテリーを使用します。
その後、元通りに組み直して修理完了です。
また、今回はXperia XZのバッテリーの修理とのことでしたので、
・修理時間…60分~
・修理代金…9,800円~+税
で承らせて頂きました。
(店舗の混雑状況や予約の有無などで修理に要する時間は前後致します。)
当店は様々なモデルのAndroidの修理を承っております。その他にも、iPhoneやゲーム機器の修理等も承っております。
お使いの端末に不具合を感じましたら、是非当店にお越しください。
ご来店お待ちしております。
↓関連リンク↓
[Android修理はスマホスピタル吉祥寺へ] Xperia X Compact ガラス割れでバキバキ!修理150分!吉祥寺駅南口から徒歩30秒!
[Andorid修理はスマホスピタル吉祥寺へ]Xperia Z3 Compact タッチが効かない画面割れ!当日お渡し可能!駅から徒歩30秒!