修理速報
Nintendo Switch Joy-Con LRスティックが勝手に操作される!ミニオンカラーのJoy-Con!修理時間30分!スマホスピタル吉祥寺##吉祥寺駅南口徒歩30秒!
Nintendo Switch Joy-Con LRスティック修理 を承りました。
Joy-conのスティックの修理を2個承りました。
Lスティックは勝手に左に操作されます。
右スティックは下に倒すと
戻りがかなり遅いという状態でした。
Joy-conの修理は背面から開けていきます。
バッテリーコネクターが外しづらいので、
注意し、
バッテリーを取り外します。
バッテリーカバー兼ZRのボタンを取り外します。
Rスティックが取り外せるようになるので取り外します。
新しいRスティックを組んで、
元に戻していきます。
スティックの補正で調べてみると、
改善出来ており、
正常に真ん中にとどまりました。
Rスティックも同様に
パーツ交換修理をしていきます。
Lスティックも同様に補正を見てみると、
真ん中にとどまりました。
このJoy-conはよく見てみると、
ミニオンカラーの組み合わせでした。
Joy-conはもっとたくさんの色が出て組み合わせが増えると楽しそうですね。
修理時間は30分で承っており、
補償は3ヶ月付いております。
とがった所に落としたみたいで、
液晶が割れて、液漏れが起きていました。
フレームも曲がっていたみたいでしたが、
改善出来ました。
Nintendo Switch Joy-Con LRスティック修理 は、¥3,500で承ります。
(修理価格は変動致しますので、最新の価格はこちらからご確認ください。)
郵送修理も行っております。
¥7,000以上で送料無料です。
(レターパックプラスでお送りください。)
吉祥寺駅公園口から徒歩30秒
【営業時間】 10:00~20:00(無休)
※当店は手数料や工賃等一切かかりません※
ご来店お待ちしております♪