修理速報
ガラスが割れてタッチができない、ASUS Zenfone 3 画面修理!修理時間120分!スマホスピタル吉祥寺##南口徒歩30秒!
こんにちは。
スマホスピタル吉祥寺店のコバです。
スマホスピタルグループでは、
修理を行う前に、お客様から症状をお伺いし、
料金の説明、割引の説明、修理時間の説明を行い、
修理する端末に対する注意事項などお伝えし、
お客様に不安なく修理作業に入らせて頂いております。
本日も10時から20時まで営業しております。
Zenfone 3 (ZE520KL) 画面修理 を承りました。
画面が割れてしまい、
操作ができなくなっていました。
Android端末はガラスが割れただけで操作が
できなくなる端末がたくさんあります。
修理過程は、
背面パネルから開けていきます。
上下部分がしっかり張り付いているので、気をつけて開けます。
黒い基板を保護するカバーがあるので取り外します。
そうするとバッテリーコネクターを外せるので外し、
バッテリーを取り外します。
画面の配線が取り外せるようになるので、
画面を取り外していきます。
左が割れて壊れた画面で、
右が基板が乗ってある本体です。
新しい画面をつけて動作の確認をとります。
動作の確認を取れれば、特殊な両面テープで、
本付けしていきます。
左が割れてタッチができない画面で、
右が新しい画面を取り付けたZenfone 3 (ZE520KL)です。
修理時間は大体120分です。
予約の状況により前後致します。
今回はお客様から、コーティングの依頼を受けました。
コーティング剤を画面に塗布し、
コーティングしていきます。
塗りたては4H(JIS規格)程度なのですが、
1ヶ月には9H(JIS規格)ほどになり、
ガラスフィルムを貼った時の同等の状態で、
傷が付きにくくなります。
画面も光沢が出て、鮮明に見えるようになり、
付いた汚れも、すぐ落ちるようになります。
コーティングは、
スマホだけでなく、
ゲーム機や、サングラス、時計などにもできます。
Zenfone 3 (ZE520KL) の画面修理は、¥15,800で承ります。
上記の修理依頼フォームからご依頼ください。
7000円以上の修理ですと、送料無料で承っております。
iPhoneやAndoroidなどのスマホ修理の価格表です。
Nintendo 3DSなど、ゲームの修理も行なっています。
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1
井の頭ビル705号室
吉祥寺駅公園口から徒歩30秒
【営業時間】 10:00~20:00(無休)
※当店は手数料や工賃等一切かかりません※
ご来店お待ちしております♪