iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
微かに画面に残像が・・・👻 スマホスピタル吉祥寺店 吉祥寺の修理屋さん♬
[2018.01.06] スマホスピタル吉祥寺
カテゴリー:iPhoneの機能
スマホスピタル吉祥寺
こんにちは、みぃちゃんです!
「 焼き付き 」についてのおはなし☘
iPhone Xに搭載れている「Super Retinaディスプレイ」は
有機EL(OLED)パネルを利用しています📱
ひとつの画素を構成する素子が独立して光る自発光型ディスプレイであり
薄型化/高画質化に貢献しています
これまで歴代のiPhoneに採用されてきた液晶ディスプレイは
バックライトが発した光が液晶を透過して発色する構造のため
見る角度によって色が変わって見えがちですが
OLEDディスプレイでは見る角度によって色調が変わってしまうことはありません♬
バックライトが必要ないぶん薄く、
発光しないときは黒を正確に表現できるためコントラスト比も高くなります
一方、OLEDディスプレイは液晶ディスプレイに比べ「焼き付き」しやすいとされています
焼き付きとは・・・
以前の画像がかすかに見えてしまう現象で
同じ画像を長時間表示し続けるなどの使いかたにより発生します
iPhone Xも例外ではなく、AppleのSuper Retinaディスプレイの紹介ページに
『OLED の焼き付き現象の低減という点でも、業界最高を目指しました』
とあるように、焼き付き現象そのものは避けられないことがうかがえます💫
iOSには「明るさの自動調節機能」があり、
周囲の明るさに応じて自動的に画面輝度を調整することができます
操作しないままでいると画面を自動消灯する機能も用意されています
ですが、同じ画像を最大輝度で長い時間表示し続けるような使いかたは禁物です⚠
晴天時の屋外など明るい場所では輝度が高くなりがちなため…
長時間の連続使用は避けましょう!
アプリによっては、コントロールセンターなどで
画面輝度を低めに手動設定することをお勧めします( ・`д・´)!
当店の料金メニューは↑↑をクリック◎
割引サービスでさらにお安く修理可能♬
安心の3か月保証もございます。
お困りの際には、スマホスピタルへお越しください~!
180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1
井の頭ビル705号室
吉祥寺駅南口から徒歩30秒
【営業時間】 9:00~21:00(無休)
オンラインでのご予約も可能です★
※当店は手数料や工賃等一切かかりません※